雑記

春日誌(はるにっし)

見やすいように再表示

動画のアップ他のサービスなどのプラットフォームからだと、サイ...
お知らせ

念願のことがやっと踏み込めた!

ゲームライブ配信数年(4~5年)ほど色々検討したり、調べたり...
日常的に使える品

乱雑なPC裏回りの配線等の整理

コンセントタップの見直し以前から撮影機材・PCデスク周りの機...
日常的に使える品

双眼鏡壊したので

双眼鏡の新調とうとう愛用していたニコンの双眼鏡を壊してしまっ...
春日誌(はるにっし)

食のあれこれ

野菜プライスも見直す 生活の一部として我々は必須項目、衣食住...
天体観望

久々の動画

夜間作業も停滞気味ですけど見上げれば、待宵月が輝いてましたの...
お知らせ

御挨拶申し上げます

西暦弐〇壱九年敬頌新禧 : うやうやしく新年の喜びをお讃え申...
冬日誌(ふゆにっし)

初霜

久しぶりにブログを投稿 今月に入ってから、雨、風、の繰り返...
秋日誌(あきにっし)

動画の貼り付け

撮りためた動画 最近テーマの作者さんが、動画をページに簡単...
日常的に使える品

今年の蚊は少ないかも

暦の上ではもう立秋を過ぎましたしかしまだまだ、残暑厳しい毎日...
日常的に使える品

猛暑の睡眠の過ごし方

蒸し暑い時には色々多種多様な寝具(枕も含みます)がありますね...
夏日誌(なつにっし)

雨の日のお墓参り

気分ばかりで左右されないようにたしかに、雨降りは諸々、不憫な...
春日誌(はるにっし)

古代米を入手した

古代米は黒米とも明記されている 最近白米を洗米して思うことは...
春日誌(はるにっし)

今年の桜は1、2週間早かった

桜の花々 桜の開花時期情報も上の空で、まだ大丈夫だろうと高を...
冬日誌(ふゆにっし)

財布の扱い方とか断捨離とか

お財布の扱い方 暫く長い間。かれこれ15年ほど保管していた『...
テキストのコピーはできません。