皇紀弐千六百八拾参年(令和伍年 癸卯)
明けましておめでとうございます
明治以来からだと、壱百五拾六年も経っていることになります。
数年前やり残していたことが、今年は少し片づけなければならないように感じ、年末からボチボチと、乏しい記憶に鞭を打ちながら、「ホロスコープ」なるものをまた書き始めることになる。書初めは壱月弐日という習わしではあるけれど、最近はネットやデジタルの世界が開けているので、この時期を待たずにコツコツと手がけています。
流動するご時世なのでやはり、誇れる我が国日本のトランジットチャートを読み込んでみた。占星術に長けていらっしゃる方々には詳細な言葉より現実を観れば一目瞭然といことでしょうか。
ここ数年前から大手メディアの情報を視聴しなくなりました(信用度が今一なので)。が・・コアーな部分はちゃんと、読み取って活用しております。SNSのプラットフォームサービスも便利で良いけれども、やはり「自作」で一手間かけ時間を有効に使うこと、或いは楽しみ味わうのも良いのではなかろかな。読書の時間や油絵道具の点検など実体験ですべき事柄が沢山目につき、想いだしながらその時を味わっている。
初詣
参拝も早々と済ませ、古いお札も整理し(此方では1月15日まで)
雑煮餅も戴き、ゆっくり正月の時間を過ごしています。あー!そうそう
正月(3が日)には「国旗(日の丸)」を玄関に掲揚しなだらかな風に揺られ流れて行く様を眺めております。
最近我が地域でもめっきり、国旗掲揚するご家庭が見当たらない現状ではあるけれども、我が家では、国旗掲揚はしっかりしております、せめて正月くらい良いのではなかろうか?県外でマンション生活をなさっていらっしゃる方々でも最近は便利な磁石付きの国旗台もあるようでして、または大切な空間にミニ国旗なども置いてある、御家もいますね。創意工夫お金儲けのことばかりより、こういう裏方の心意気も大切ですね。