端午の節句は過ぎましたが

この記事は約1分で読めます。

柏餅を作ってみました

こちらのほうは、柏の葉よりサルトリイバラで包むのが主です。時期に当たる年齢の子供さんがいる家庭では、こいのぼりや五月人形なども神棚や床の間に祀ります。

近くにサルトリイバラがあるので

子供の頃母が作った記憶をたどり

白玉粉・片栗粉などを捏ねて蒸しあげて完成です

別に20gくらい、あんこを分けて別置きにしなかにあんこ(または粒あん)を

団子にした中に包み込んで入れる準備もしておく

蒸し器は普通の蒸し用鍋を使う

何かと他にも蒸す料理もあるので、準備していた鍋に約7~8分ほどで葉っぱの色も変わります。

蒸し鍋も小さい

10個程入れ2回ぐらいに分けて作った

 

テキストのコピーはできません。