夜間作業も停滞気味ですけど
見上げれば、待宵月が輝いてましたので、さっそく機材を組み立てて、撮影しました。ホワイトバランス等の調整を「おおざっぱ」にしたせいなのか?画像時自体、暗くなってしまいました。今回は『BGM』を付けずに周りの音だけにとどめてみました。2~3日前から梟が鳴いてました「ほ!ほ!こめつけほうせ」となくのですが、少し完成前の鳴き声は「ほ、ほほ、」と小さく軽く鳴いてます。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
◆立春(2/4~2/18)
◆寒さが残るが春の気立ち始める季節
◆『暦データー』かわうそ@暦様
こよみのページ
新暦・旧暦、二十四節気、月の満ち欠け、日出・日入・月出・月入時刻の計算、太陽・月・惑星の位置などをJavaScript,CGIなどを用いて計算・表示します。
9分ほどの、何の変哲もない画像ですが・・一応月を自動追尾しながらの撮影です。これがないと動画撮影操作作業が困難になります。でわ!
ご報告までにてy(^ー^)yピース!